学校ブログ
授業参観
参観ありがとうございました。
初雪の朝〜Bravo!
サッカー見てきた人~~?! 「は~い!!」
「3時半から起きてたよ~」 「日本逆転したんだよ~」
朝の会で日本とワールドカップの歴史やカタールの社会事情の話や
あたりまえのことをしっかりとやる大切さの話も
先生たちもアツい!
初雪の今日 学校のみんなも そして日本中の多くの人が
幸せと喜びを感じられる一日でありますように!(^^)!
ありがとう日本代表のみなさん! Thanks a million!! Bravo!!!
明日の授業参観,寒い中ですが どうぞ気をつけてお越しください。
地域のチカラ
地域学校協働活動
バレーボールを極めるぞ!有名コーチからの直伝!!
3年生は初めての「書初め」練習に地域の先生方
6年SUW キューブの奥義をプロから学び もちろん最後は自分で考える
体操も英会話もぐんぐんスキルアップ
「学校楽しいよ!」 地域のチカラもかりて 子どもたちはさらに前進!!
場づくり
それぞれめあてを確認,基本のワンポイントアドバイスでスタート
「動く 楽しさ」「解る楽しさ」「集う楽しさ」「伸び る楽しさ」
四つの楽しさを味わいながら 1年生みんながスキルアップ
「いきまーす」手を挙げて合図 ルールも自分たちで確認
「きれいに飛ぶぞ!」「他の技にも挑戦するぞ!」「今のよかったね!」
「カレーの材料の産地を調べて伝えよう」~外国語6年生
The beef is from Australia. The potetoes from Hokkaido. 英会話もこうして,,
いっぱい動いて
調べて書いて~いっぱい話して
自主・自立,意欲~上達の陰には素敵な場づくりが,,,。
姿を変えて
「すがたをかえる大豆」の学習を生かして,
すがたをかえる 米,いも,とうもろこし,〇〇 ,,,,
それぞれがオリジナル説明文に挑戦
ノート・タブレット・図鑑を使い分け,変えながら
変わらず ずっと続けている 児童会「あいさつ運動」
ディスプレーはクリスマスモードに,,
軌を一に
作戦を立てて,話し合って ゲームや学習課題に向かう
オンラインの向こうのみんなも 対話して 同じように筆をもって
サッカーW杯日本代表も 学校のみんなも 「軌を一に」 いい時もあればそうでない時もある。
みんなが同じ方向を向いたとき その多様性や個性が最大限の力となって,,,
今週の様子
Step Up Work~極める
昨年度から行っているSUW「個人総合探究学習」はいよいよ大詰め
自分でそれぞれの課題を探究して,後半はその道のプロからのアドバイス
クレープ作りはキッチンカー「Way Wayクレープ」(町内)本職の阿部さん
ルービックキューブは,山形キューブ会の武田さん(荒町南)丸谷さん
バレーボールは町バレーボール協会会長・町議会議員の佐藤さん
自分で課題を設定,探究,分析~地域ボランティアのプロからの支援で,
子どもたちの資質能力はさらに,,,,,
地域ボランティアのみなさん,ありがとうございました。
考えて考えて
今日は県教育センター・町教委の指導主事を招いて授業研究会
「四角と丸で分けられるよ」「んっ,ボールと缶は同じ仲間なのかなあ?」
なやみながら,わけながら,考えて考えて,,, 1年生の学び
ふたば学級ではお休みの人ともオンラインで対話しながら,
かけ算のしくみを 考えて考えて,,,
先生たちも 直接教室で またはオンラインで 考えて考えて参観,,,,
先生が研修でいない教室では,
自分たちで進める国語や社会科の授業・個人総合の探究学習
みんなが 考えて考えて,,,学びは止まらずに進みます。
そして4時間目~昼休みは,「山形キューブ会」様からの支援授業
こちらも もちろん 考えて考えて挑戦!
かたち~触れて あそんで
~たかくつもう~
「しかくいのはつめるけど,まるいのは,,,」「まるくてもつめるのも,,」
~ころがそう~
「ボールのかたちはころがるね」「かんもころがるよ」
あそびながら,気づきがたくさん
触れて遊んで,自然と仲間分けにたどりついていました。
休み時間に行った南小チャレンジも
1年生にとって「かたち」の学習につながっていましたね。
reflection~次への一歩
6年生の外国語の授業の最後「振り返り」
今日の授業でわかったことや,次に生かしたいことなどを
5年生は,南小祭の振り返り
観客を感動させた切れ切れのダンスや南小ソーランにも
そこに至るまでのそれぞれの物語が,,,,
4年生は,伝えたい伝統工芸 いよいよ完成間近
国語の毎時間の振り返りから積み上げて,それぞれ独創的なリーフレットに
振り返って,学んだこと経験して得たことを自覚して 次への一歩に
今週の様子