学校ブログ
学校たんけんしたよ
「ここは,校長先生がお仕事する部屋だよ」
2年生がやさしく1年生の手をとって
学校の中を上手にあんない
初めて入る部屋にわくわくの1年生と
はりきって自信をもって教える2年生
お手本の上級生が学ぶ姿も見られてよかったですね。
1年生をむかえる会
感染防止の手立てを考え,計画委員が工夫した企画
分散してオンライン形式での発表
屋外での縦割り班遊び
1年生に喜んでほしい
この会でみんながなかよく楽しく過ごしてほしい
どんな状況でも 創意工夫することで
みんなの思いや願いを実現できるものです。
一歩踏み出した計画委員のみなさん ありがとうございます。
創立記念式(オンライン)
谷地尋常小学校から谷地南部尋常小学校に分離して119年
初代槇校長の教育理念「自由教育」自立に向けた学びには
昨年度から取り入れた自分たちで進める授業
個人総合探究ステップアップワーク等と同様のものが,,。
校章に託された善美崇高~調和のとれた人間形成
PTA会長さんからは,小学生時代の思い出から
今年の学校教育目標の「しなやかに生きる力」について
小学生時代の思い出から,流れに逆らわずも「自分らしく」
そして「他者を思いやる心」などを子どもたちに語っていただきました。
GW明け
観察したこと,心に残ったことを 言葉に
写真や動画もつけて 家庭からオンラインで提出
家庭学習も,繰り返しの練習や 受け身のものから
自分で興味を示してするものへと変化しつつあります。
学校の勉強で気になったところを続けてみたい
読みたい本を読むぞ 今日はのんびりでいいかな
スポ少に専念の日 時間を決めてやりたいゲーム
友だちと 家族と ゆっくり
畑や田んぼの作業手伝ったよ
それぞれが自分で納得して決めてすごしたGWから
みんないい顔でもどってきました。
指の先にあるもの
「みつけたよ」「こうやって考えたよ」
「春はあけぼの~私の詩はどんなことばにしようかな」
「大事な言葉,みつけた」
「初めての習字~ドキドキ・わくわく」
「肖像画~輪郭をしっかり」
それぞれの思いや願いが,その指の先から伝わってきます。
つくるって楽しいね
2年生のつくる 「新聞紙であそぼう」
切って はって 形を変えて ちぎって とばして 造形遊び
5年生のつくる「創作文字」
これはなんと読むかな?
3年生のつくる「かけざんでつくる図形」
きまりを見つけたよ! 気づき,発見をタブレットで提出・共有
つくるために 手を使い 辞書を使い 頭で考える
学習に夢中になる姿は いいですね
ネットトラブルから身を守る
ゲームの中の課金の注意 他人のIDを使うと犯罪 誘いに乗らない
知らずに または 悩んだ時にこられると つい信じてしまう心理
4~6年生 「ネット安全教室」 寒河江警察署上席少年補導専門官様より
大切な命~避難訓練
一人でも取り残してはいけない
自分の命は自分で そして自分たちで
個別最適な学び~協働的な学び
ここにも命を守るヒントが
自分たちで考え判断し,表現(行動)
大切な命 大切な仲間と と も に,,,
新緑のステージへ
桜舞い散る中で
桜の観察・桜の絵画の学習も終盤へ
桜の絨毯から 新緑の季節へ
子どもたちの学びも また 新たなステージへ