2024年3月の記事一覧
今このときを
会いたい 谷地南部小に行ってみたい 逆オファー
寒河江ムーミンママクラブ様より素敵なプレゼント
学習を終えた教材「スーホの白い馬」を 2年生に絵巻で読み語り
教科書との違いや 関連の絵本で ブックトーク
子どもたちはプロの語りにすっと引き込まれていきました
卒業式練習 今日は在校生との全体練習
卒業式はなんのため? そのために自分は、、、
本質に向かうルーティーンはここでも
「いい感じ」「その調子」「お手本見せてあげて」
あれこれ指摘するのではなく、自分でつかんでやっていることを
認めて 鼓舞する先生たち
最後の週、学習内容が終わっても 様々な活動に 仲間とともに向かう
巻き戻しはできないけれど 今 このときが
せめて ゆっくり流れてほしいですね
学ぶとは
4年生がSUW個人総合探究のあとに取り組んだ「学ぶとは」
なぜ、勉強しなければならないの?という素朴な疑問から発して
たくさんの人の考えを聞いて 歴史を調べて
最後は一人一人が 自分でたどりついた「学ぶとは」
寺子屋や児童中心主義のルソー「エミール」etc
調べていくうちにも問いがたくさん生まれ 深まっていった「学ぶとは」
地域の皆様も 4年生の哲学的な探究と 全員の発表に圧倒されていました
工藤様から感想と 社長さんとして、また一人の人間としての「学ぶ」を
新聞を比べクリティカルシンキング(批判的思考)で現実を見る
さらに 図書館で歴史を調べる ~物事の本質へ
現6年生も4年生の時にそうでした
この子たちが6年生になったら どれだけ成長しているのだろう、、、と
みなさんにとって 学ぶとはなんでしょう
アクティブ(active)
Let's enjoy English!!
Activity "5W1H"
外国語は今年度のLast lesson
ALT・AET・専科の先生 Thank you so so so much !!
4年生のバレーボールのテーマ「つなぐ」
みんながレシーブもスパイクも学び 2段、3段攻撃の変則ルール
小学生の大会で、監督の指示でレシーブだけで返し、
相手のミスで勝ちあがるチームと決勝であたったことがありました。
勝敗よりも、バレーボールの醍醐味は、レシーブ・トス・スパイク
その楽しさを自分たちで掴みとった4年生!Good job!!
学習内容が終わり、次の学年への「ステップ」にはげむ
勉強も運動も 最後まで 楽しく そしてアクティブに!!
今週の様子↓
背景~バックグラウンド
やさしいことを ひとつすると ひとつさく、、、
「花さき山」子どもたちはどんなことを何を感じるのだろう
雪がちらつく窓の外を背景に、「ふるさと」を鑑賞する6年生🎵
1年生は「えがおにこにこ大さくせん」
I see somthing red. I see someting round. Are you a ....?
聞こえてくる 英語の質問に 笑顔で答える3年生
卒業式にむけた掲示もあちらこちらに
今年度もあとわずか
様々な背景に包まれながら、今この時を楽しむ、、、
引き継ぐ
2月に児童会の引継ぎを終え
4.5年生中心の各委員会がスタート!
「全校みんなでさわやかな朝を」とあいさつに立つ計画委員
「DJ南部っ子」軽快なmusicに合わせ 4年生が独り立ちしてDJ
目的を明確にして、次々にアイディアを生み出した6年生をお手本に
「一歩踏み出す」「チーム」「考え抜く」の3つをそれぞれの形に
引き継ぐ 引き綱でした(笑) 1人対5人
南部小の児童会は、もう新たなスタートを切っています!!