2022年6月の記事一覧

プール開き

「ルールを守って安全に楽しくプールで泳げるように」

「一人一人がめあてをもって取り組みたい」

児童代表の言葉を堂々と発表する児童代表の6年生

「水に慣れる」「もぐる・浮く」「クロール・平泳ぎ」

学年に応じた目標に向かって いよいよスタートです。

オンラインの実況中継に合わせて 教室でも それぞれの安全祈願とめあての確認

事故なく安全に行っていきたいと思います。 

本物に触れる

5年生社会科「新聞社」の学習は本物の新聞記者を招いての授業

「新聞にはどれくらいの記事があるのだろう?」

「地域のものもあるよ。南部小のもあった。」

「世界の国のことも」「えっ?宇宙も~」

疑問がわき 好奇心もわいてくる 

普段からよく学ぶ喜びを実感しながら取り組む5年生

今日の学びもまた,社会で活きる力へと

 

 

振り返り~次へのステップ

「晴れ晴れした顔で帰ってきました。」「親子で大喜び!」「最高の運動会」

「たくましくなった」「本人も満足」「みんなで力を合わせる姿」「がんばりが伝わって,,,」

「みんながいい笑顔で,,」「真っすぐなまなざし」「みんなの成長に感動して涙が出ました」etc

 

6年生の保護者の皆様が小さな連絡スペースに寄せてくださった沢山のお言葉。

  

全校みんなが,それぞれの持ち場持ち場で,練習から本番に向けて培った力

それぞれが振り返り, 次へとステップ

 

こうした保護者・地域の皆様からの温かい励ましがあって

子どもたちは,また一歩踏み出します。

 

 

南部小大運動会

スローガン「赤白どちらも 一歩踏み出し 共にがんばろう」

一人一人がベストをつくしてがんばる姿

高学年の背中を見て,自分も一歩踏み出そうとする下級生

互いに相手を讃え合う姿

すばらしい運動会でした。

保護者・地域の皆様,ご協力とご支援ありがとうございました。

 

言葉に目を向けて

読書は 言葉を学び,感性を磨き,

表現力を高め,創造力を豊かなものにし,

人生をよりよ深く生きる力を身につけていく

図書室・そしてどの学年にも学習内容に合わせた本のコーナー

1年生はひらがな「ぬ」がつく言葉 

4年生は単元計画を立てて,調べて新聞に書く活動

みんなが見通しをもって

6年生はタブレットで,音声つきの自己紹介(外国語)プレゼン作成

運動会前の雨の日は

言葉に目を向けて みんなしっとり学びにむかっています。