学校ブログ
ステップアップワーク 第2弾
各教科での「個別最適な学び」に加えて総合と特別活動の合科による個別探究学習第2弾
今週から約1ヶ月間、第1弾の5年生に続き6年生が取り組んでいます。
自分の興味関心から研究・スキルアップ・課題解決
社会に生かせる技術とその探究の方法を、目を輝かせて学んでいます。
今年度の重点「一歩踏み出す力」 「チーム力」 「考え抜く力」※社会人基礎力
くらしを守る人たち
2年生は昨日に続き,生活科「町たんけん」で交番~秋探し
3年生は社会科で消防署見学。
身近な地域を守る交番~3年生は地域を広げてくらしを守る消防署
「どんな仕事をしていますか?」「どんな気持ちで働いていますか?」
学びはつながり,広がっていきます。
※各お店・施設からは、掲載の許可を取ってあります。
今年度の重点「一歩踏み出す力」 「チーム力」 「考え抜く力」※社会人基礎力
どきどき わくわく 町たんけん
2年生 生活科
「1年生の学校たんけんや公園たんけんを思い出そう。」
「ほかに行ってみたいところは?」「会ってみたい人は?」「してみたいことは?」
自分たちで計画を立て,ボランティアの方に見守っていただきながら
それぞれ地図をもって町たんけんに出かけました。
他のみんなに紹介するために,インタビューにも熱心です。
※掲載にあたっては,お店や施設から許可を頂いております。
今年度の重点「一歩踏み出す力」 「チーム力」 「考え抜く力」※社会人基礎力
読書の秋
読書を通して ことばを学び,感性を磨き
表現力を高め,創造力を豊かにし,人生をより深く生きる力を,,,
朝の自由な時間に自然と本にむかう2年生
町の移動文庫も楽しみです。
ものの溶け方~探究
水に溶けてなくなる物を発見
しばらく時間がたつと溶けたはずのミョウバンがでてきたよ。なぜ?どうして?
温度が下がったからかなあ?⇒温度を変えて実験してみよう。
水が少なくなったような?⇒水の量を変えて実験してみよう。
子どもたちの「なぜ?」「どうして?」を引き出しながら学びが深まっていきます。
今年度の重点「一歩踏み出す力」 「チーム力」 「考え抜く力」※社会人基礎力