ブログ

学校ブログ

2学期最初で最後の授業参観

 12月7日(土)、2学期最初で最後の授業参観を実施しました。課題解決に向けて子どもたち一人一人が自分の力で考えたり活動したりする場面だけでなく、親子で一緒に作業したり仲間と協力して活動したり場面も設け、子供たちの成長の様子をご覧いただきました。また、2学期の経営重点の一つである「言語環境の整備」も意識した活動も盛り込みましたが、子供たちの成長は見られたでしょうか。ぜひ、お便りノート等でご意見やご感想をお寄せいただきたく思います。ご参観いただき、本当にありがとうございました。

筆遣いを丁寧に教えていただきました「4年書き初め指導」

 12月6日(金)、4年生が地域講師の八矢さんから、校内書初め大会に向けた書写指導を受けました。文字は、「明るい心」です。ポイントは、漢字と平仮名の大きさのバランスや結びの筆遣いです。初めに書く文字のポイントを指導いただいた後、早速一人一人が練習開始。特に苦戦していたところが、「る」の結びの筆遣いです。講師から、筆を止める場面のほか筆を浮かせ裏を使うことを具体的に教えていただき、再度練習。繰り返し練習することで、子供たちの筆遣いと腕の運びがスムーズになっていきました。

5年総合「お米販売に向けた準備」

 12月5日(木)、5年生が収穫したお米の販売に向けて準備をしました。販売対象は、5年生の保護者の皆様です。受付係の子供たちは代金を入れる箱、感謝のメッセージ、お礼の仕方などの準備を行い、その他にお米に付ける表紙を準備する係やお米を袋詰めする係もありました。明後日の販売に向けて、急ピッチで準備を進めています。自分たちが育てたおいしいお米に自信を持って、心を込めて販売します。5年生の保護者の皆様、どうぞご期待ください!!

スイートポテト屋さん最終日「完売御礼!!」

 12月5日(木)、ふたば学級スイートポテト屋さんの販売最終日です。今日は、約60個焼き上げて教職員へ販売しました。2日目なので、役割分担と流れは順調そのもの。次々と訪れる教職員を長時間待たせることなく、スムーズに販売していました。しかし、代金の支払い場面で、お金の数え方を慎重にしなければならない経験や、足りない金額を計算するために時間をかけて筆算する経験も・・・。日常の学びを活かす、とても大切な場面でした。お陰様で、準備したスイートポテトはあっという間に完売!! 2日間の売り上げを使って、まだまだ学びと体験は続きます。

5・6年生に感謝「学年給食」

 インフルエンザ感染拡大による学校・学年閉鎖が解除されたとはいえ、町内で各種感染症の罹患が確認されていることも踏まえ、再発防止のため学年給食にしています。5・6年生が全学年分の盛り付けをがんばり、学年順に各教室(2年生は食堂のまま)に運びます。そして、学年ごとに黙食を基本に給食を味わっています。働き者の5・6年生に感謝!! 2学期終了まで学年給食とし、3学期から食堂給食に戻す予定です。