学校ブログ
実りの秋
春に苗を植えてから,毎日水かけをしながら成長を見守ってきた4年生
つるり里芋大収穫
芋煮会が楽しみですね!
今週の様子です。
各市町教育長さんをお迎えして
今週も授業の視察がありました。
5年生は国社図を自由進度学習で学びを深め,6年生は個人総合のテーマと学習計画
3.4年生は担任を交代しての図工と外国語
1年生はくりさがりのひき算 2年生は平均台とマット運動
学びを通して自立に向かう子どもたちの姿
普段と変わらない自然な様子にほっこり(^^)
ありがとうございました。
知らせたいな 伝えたいな
「お手紙」のよさを1年生に伝えたい。ここはこんなふうに読むといいかな!
ゴールは自分が魅かれた伝統工芸品のよさをリーフレットで友達に伝える。
そのために,教材文の構成と伝え方の工夫をみつけて参考にするぞ!
英語で外国の人に道案内できるようになりたい! さすがDさんスラスラ!!
誰かに知らせたい,伝えたい
目的や相手がはっきりしていると みんな 深く考えて 言葉にも,,
地域ボランティア奥山さんの読み語り
みんなに伝えたい 聴いてもらいたい,, たくさんの思いがのっかって,,,
みんながひきこまれていきました!(^^)!
贈呈~学びとつなげて
JAさがえ西村山様から,1年生にイラスト付きのランチョンマット,
5年生には茶碗の贈呈がありました。
1年生は栄養のバランスのべんきょうに
5年生は社会科「米作り」を自由進度学習でそれぞれ深めてプレゼン
学びにつながる素敵なプレゼント
ありがとうございました。
南小祭「協力し、楽しみ、最高の思い出にしよう」
参観ありがとうございました。
「南小祭ダイジェスト版」
※動画は限定公開にしてありますが、BGM 等の影響で削除になる場合がございます。ご了承ください。
今週の様子です。
笑顔のループ
今朝も地域の皆様からの温かい励ましとご支援が
おかげであちらこちらで笑顔がいっぱい
明日の「南小祭」どうぞお楽しみに!
関わりあって育つ
サムの勝手な行動を許せる?許せない?ピエロの気持ちは?
道徳は,自分の心にある考えを見つめて語り合って,よりよい生き方をさがしていく時間。
大人から押し付けられた価値は,次第にフェードアウトしていくことも。
時に意見が違ったりけんかになったりも,,
経験を通して,自分たちで気づき,学び,解決できるように方向付けて,,
共生社会, 身近な人との関わり合いから(^^)
水かえの手伝いで褒められ,進んで水飲み場の清掃をしてくれた一年生。
そして,毎朝仕事前に日本語で挨拶をしてくれる自転車の二人の青年
異国の地で苦難もあるでしょう。その満面の笑みにいつも勇気づけられます。
どんな学びをしているのかな~教育委員会訪問
自己調整して必要なところにじっくり時間をかける自由進度学習
タブレットをツールにわり算の仕方について学び合う
みんなが気づいたつぶやきからかけ算のしくみにせまる
子どもたちの学びに向かう姿に,皆様からお褒めの言葉を頂戴しました。
夢中になれるっていいことですね。
子どもの視線
「ミミズがいるよ。土にかえしてあげよう。」「相手の足元を見てかわしたよ。」
「この種で来年もっと咲かせたいね」「このあと影はどう変わっていくかな」
5年生は国語と社会並行の自由進度学習※ルーツは初代校長(大正時代)
「構成・中心人物の気持ちの変化etc」教材に目を落としてどっぷり浸る
自動車づくりの工夫を図書室の資料から見つける
足元・手元への視線から,,,頭をつかってどんどん広がる広がる
「天までとどけ,1.2.3!」
「みんな~ そこから 何が見えるかな~~」
ともだち
日本語が苦手でも,英文で自分の思いをすらすらと
「It was very fun with friends, and classmates,,,,,」ここにすべてが
「お手紙」の音読発表会に向けて,アドバイスし合う2年生
気持ちを想像しながら,感情が入るほど,よく読んでます。
いろんな人がいていい いろんな考えがあっていい
みんなで支え合う 南部っこ
ともだちっていいね