学校ブログ
秘伝豆
地域学校協働活動
畑の先生原田さんのご指導のもと
3年生が秘伝豆の種を植えました。
枝豆の王様と言われる庄内の「だだちゃ豆」に対し
内陸地方で密かに栽培されて人々に愛され続けてきた「秘伝豆」
「だだちゃ豆と何が違うの?」「どうやって食べるとおいしいのかな?」
これからの学習で、自分たちで疑問を解決していきます。
地元河北町も自慢が、自分たちのものに!
あいさつプロジェクト
河北中学校生徒会のプロジェクト「あいさつで町を明るく」
南部小の児童にあいさつを広げようと、朝、校門前でよびかけてくれています。
目を合わせ笑顔であいさつすると、気持ちよいですね。
2年生 生活科「町たんけん」
1年生は学校たんけん~学校周辺、
2年生になると範囲を広げて学区・町たんけん。
30年前に自立の基礎と言われてできた「生活科」
【みつける】【くらべる】【たとえる・あらわす】力が
社会に役立つ力につながっていきます。
朝の「ほっこり」
バスケ・一輪車・かるた・トランプ・読書・自主学習・生き物の世話、、、、、
南部小の朝は、ゆったり思い思いの活動から始まります。
それぞれのルーティーンで校長室に寄っていってくれる子も。
「さなぎが、成虫にかえったよ~」
朝の子どもたちの様子に癒やされ思わず「ほっこり」
※関西圏では「ほっかり」と表現するそうです。
「校長先生、スピードやろう!」
大人げなく圧勝してしまいました。
水泳授業スタート
今日も大きな市で小学校のプール使用中止の発表がありました。
本校は、感染防止対策をしっかり行うことで、本日6年生が入水しました。
週1回、述べ5回の制限された中ですが、それぞれがめあてをもって
水に慣れ親しんで欲しいと思います。
昨年度使用しなかったことで、清掃の後にも配管から砂が逆流しましたが
教頭先生と用務員さんが、水中クリーナーで吸い取って、綺麗な状態を保っています。