ブログ

2024年5月の記事一覧

体験して気づき理解することの大切さ「5年田植え体験学習」

 5月23日(木)に、5年生が田植え体験学習を行いました。校長からのお願いを受け、学校運営協議会の山田会長さん、町教育委員会の宮地コーディネーターさん、そして地域講師をお引き受けくださった要害地区在住の布川さんお二人など多くの皆様方のご理解とご協力があって実現した学習です。田植えをしながら「土がぬるぬるする」「腰が痛い」「最初は嫌だと思ったけれど、やっていくうちに楽しくなった」など、子供たちから大切な言葉が聞かれるようになりました。約1年間にわたって、5年生は米作り学習を進めていきます。当日、お手伝いくださった保護者の皆様、参観にきてくださった保護者・ご家族・地域の皆様方に心より感謝申し上げます。

プロも顔負けの彩りとおいしさ「6年調理実習」

 5月22日(月)、6年生が家庭科の学習で、調理実習を行いました。いろどり炒めという野菜炒めに挑戦です。互いの作業の様子を見ながら、包丁を使って慎重に野菜を切ったり、火傷に気を付けて炒めたりしました。出来栄えに、子供たちも満足気。校長もお裾分けをいただいたところ、彩り・味付けともプロ顔負けの出来栄えで感心しました。6年生の皆さん、ご馳走様でした。

気持良く働く谷地南部っ子「5・6年プール清掃」

 5月22日(水)、5・6年生がプール清掃を行いました。分担場所の汚れを落とし丁寧に磨いたり、授業で使う用具を移動したりと大忙し。通常の掃除でも感心しているのですが、本当に働き者の子供たち。見ているこちらの心が気持ち良くなります。きっと、本校の伝統として先輩が後ろ姿を見せてきたことが脈々と受け継がれていること、そのほかに各ご家庭と地域でも子供たちが手伝いをしたり真面目に働いたりしていることが、現在の姿に繋がっているのだと思っています。この良き伝統を、これからもしっかりと受け継いでいきたいと思います。さあ、きれいになったプールでのプール開きは、6月11日(火)です。

運動会を成功させるぞ「運動会係顔合わせ」

 5月21日(火)、4年生以上で運動会の係になった子どもたちの顔合わせを行いました。係は、応援団・看板製作・スローガンと得点板作成・アナウンスの4つです。担当の先生の説明を聞く子どもたちの目には、真剣さと情熱が見られました。運動会スローガン「みんなで輝、竹のようにしなやかにのりきろう」の下、経営キーワード「一歩踏み出す力」「チーム力」「考え抜く力」を意識させ、手作り感のある運動会となるよう支援していきたいと思います。

頼もしい1年生「ひかり幼稚園との交流会」

 5月20日(月)、1年生がひかり幼稚園年長児と交流を行いました。緊張して来校した年長児を笑顔でお迎え。自己紹介をした後で、机や椅子、学用品紹介。その後は、広い体育館で「じゃんけん列車」と「リレー遊び」を楽しみました。活動の至る所で、1年生が優しく年長児に教えたり手をつないで行動したりする場面が見られ、本当に頼もしい1年生でした。