2024年5月の記事一覧
さあ、でかけよう!!「2年生活科・町探検」
5月29日(水)に、2年生が生活科の学習で町探検を行いました。学校からほこえ公園、さくらクラブ等を経由するコースです。探検の途中途中で、特徴的な建物に目を向けたほか、道行く人と触れ合ったり遊具で遊んだりし、たくさんの気づきを集めてきました。今後、また異なるコースで探検し、子供たちの気づきを増やしていきます。さらに、子供たちが選んだ「各地区のお気に入り」も素材として扱い、お気に入りを価値づけていきたいと思います。
授業を見に来て!!「Welcome 授業(4年 外国語活動)」
5月30日(木)、6年担任である伊藤教諭が「ウェルカム授業」として、4年外国語活動の授業を提案しました。スペシャルゲストとして、3年生にも参観させました。研究・研修の一環として担任が互いの授業を参観し学び合う取組みです。3年生は、先輩の授業の様子を参観し大きな刺激を受けただけでなく、大型テレビに映し出される映像や「チャンツ」などの活動を真剣な眼差しで見つめていました。1年後にどんな姿にならなければならないかを考える、とても良い機会になりました。これからも、担任だけでなく子供たちも参観し合う「ウェルカム授業」を継続していきます。
運動会練習並びに準備をがんばっています
運動会まで約2週間。各学年の練習が本格的に始まり、放課後の応援団活動ほか係活動も順調に進んでいます。低・中・高学年ブロック種目の練習では、競技の流れやルールを確認したりチームを話し合って決めたりしています。特に、チーム分けは上の学年の腕の見せ所。限られた時間の中で、知恵を振り絞って真剣に考えています。放課後の応援団練習では、応援団以外の仲間にどう理解してもらうか試行錯誤。各係活動では、なぜそうするのかという理由を明確にしながら作業を進めています。
4年生の楽しい遠足
5月24日(金)に、4年生も遠足を行いました。最初は、旧県庁となる「文翔館」。約1時間、ガイドさんの丁寧な説明に耳を傾け、県庁を巡る歴史等に思いを馳せました。その後、「県立博物館」で、重要な展示物をたくさん見学しました。班ごとに仲良く昼食をとった後、最後には「産業科学館」でたっぷり体験を楽しみました。4年生も2年生に負けず話の聞き方のほか挨拶も大変立派で、実り多い遠足となりました。さすが、谷地南部っ子!!
2年生の楽しい遠足
5月24日(金)に、2年生が遠足を行いました。寒河江市にある慈恩寺で、本堂とテラスをじっくりと見学。その後は、河北町の「丹野園」でお茶が販売されるまでの工程を興味深く見学してきました。最後には、寒河江市「最上川ふるさと公園」で昼食をとり、遊具等で元気いっぱい遊びました。帰校時、子供たちはへとへとに疲れ、遠足の内容がいかに充実していたかがわかりました。行程中、子供たちの話の聞き方等の学ぶ姿が大変素晴らしく、たくさん褒めました。