ブログ

学校ブログ

みえないところで

 自由進度学習に向かう3年生

西部小の複式のように、自分で そして対話して解決に向かう

単元計画から共有してできる6年生のようになるための一歩目

 

教室の中には、自分たちで深く学ぶためのしかけが、、

 

専科の先生の巧みな展開に、英会話が飛び交う5年生

「えっ?」「なんで?」実演から疑問が沸いて理科の授業がスタート

 

みえないところでの支援が 子どもたちの学びを、、、、

 

そしてこちらも

 

 

 

そして次へ

運動会で自分たちも、そしてみんなの意欲を掻き立てた6年生

ちょっとだけ時間をもらって、頑張りをほめたたえて、、、

 

担任が出張の今日は、あたり前に自分たちで課題解決

説明文の構成についてどの型なのか対話しながら

5年生も、そして下級生も運動会から切り替えて授業に夢中

目を輝かせて、次へのステップ

 

 

みんなが成長~大運動会

これまでのプロセス、そして今日のがんばり

一人ひとりみんが成長した運動会でした。

 

地域・保護者の皆様、応援とご協力をありがとうございました。

小休止~ゆったり読書

木の椅子、ソファー、テーブル

おのおのが好きな場所で好きな本を読みふける

外は雨、屋内で静かな時間を愉しむのもいい

運動会練習も小休止

明日天気になあれ!

 

見守り育てる

「自分たちでつくる」を合言葉に進めてきた運動会練習

心の中で「ここをこうしたら」、、、数秒後に組頭が「いくぞ!と言ったら大きくオウ!ね」

ちょっと待つだけで、大人から言われなくても気づいて行動する。イイネ!

そして次からはみんなが自分たちで気づいて行動する。

こうして子どもは育つのですね。

まったく手をかけないわけではなく「卒啄同時」

これまでの授業や活動での自立に向けた支援が運動会にもつながって、、、

さあ、いよいよ本番は明後日!!

アップとルーズ

校長先生のホームページは「アップとルーズ」してる?

4年生の国語の授業は「アップとルーズ」

徒競走の様子はどう伝わるかな

さつまいもの苗植えは?

4年生のみなさん、アップとルーズそれぞれのよさ気づいたかな?

看板・スローガンが早くできたので、自分たちで考えて余った時間に作成。

今日はみごとな快晴。運動会の日も「天気になあ~れ」

リーダーの言葉

「恥ずかしいと思う姿が逆に恥ずかしいんだよ」

「今の良かったよ、みんな、すごくいい。」

リーダーの言葉が、幹部へ、そしてみんなに響く

「いいぞ!」「いける!いける!」

リーダーの言葉に意欲を掻き立てられて みんながそれに応えていく。

あと4日、みんなが育って、、、 「さらにもっといこう!」

チューリップ

荒町東の菅原様より、球根をたくさんいただいてきました。

 

南部小の校地に、秋に植え付け予定です。

春の開花が楽しみです。

 

場を清める

それぞれの役割に一生懸命こ向かう姿はいいものです。

人のために尽くす、そして環境を自分たちで整える

次への意欲、すべての活動につながりますね。

安全で楽しく水泳ができますように!

心がこもった毎日の水かけ

「校長先生、今日は天気がいいですね。」と1年生(^^)

「時を守り 場を清め 礼を正す」

今日も気持ちよく朝のスタート!

 

これからのプロセス

運動会に向けた練習がスタート

先生たちは見守り役  自分たちでつくりあげると子どもたちからも

もちろん、担任や児童会担当がそうできるように育ててきている証

全ての教育活動で培ってきた3つのキーワードはここでも

「一歩踏み出す力」「チーム力」「考え抜く力」

これからのプロセスが、みんなの成長と未来を生き抜く力に!