学校ブログ
ほっこり~関わり合って
計画委員が「何のために」から、話し合って
新たな種目も考案して企画・運営した「南小チャレンジ」
「リーダーとしてグループをまとめよう」「困っている 下級生を助けてあげたい」
「下の学年のお手本になりたい」
されて嬉しかった事は誰かにしたくなる
「あんなふうになりたいな」「わたしも困ってる人に教えてあげようかな」
「やった、できた」上級生と接しながら、自信もわいてくる下級生
子ども自らに 「 関わり合う喜び 」 を感じとり、
上級生も下級生もそれぞれに、、、、ほっこり
今週の様子↓
願いを込めて~伝統行事
地域ボランティアの山田さん青木さんを講師に
小正月の「だんご木飾り」
「ねんどみたいにコロコロ」「手のひらの下でこねるといいよ」
見つけて、くらべて、たとえて、、 生活科の気づきもいっぱい
ゆであがるまでのしばしの時間、「豊作」や「無病息災」
だんご木飾りの由来や人々の願い、今も引き継がれるお話を
思いを込めて作っただんごとそれぞれの願いを書いた飾りをみず木に
不易と流行
クリスマスやハロウインなどを楽しむことも
こうして、地域の伝統を大切にしていくことも、、、、
★河北中新生徒会のメンバーに南部卒業生がズラリというお知らせがありました。
信頼されることはいいことですね。後輩たちも引き継いでいくことでしょう。
チーム力
見本の絵を見ていいのはグループから一人だけ
言葉で伝えるって、簡単なことじゃないよね。
伝え役の言葉を手掛かりに、グループで協力して描く5年生
「人間カラーコピー機」 伝える方も聞く方もみんなの心が通っていく
4年生は道徳、「みんなちがってみんないい」
それぞれの違いを認め合う言葉が飛び交う、、
一人の苦手なことも、みんなで角度を変えて考えて、ポジティブに
本校でめざしてきた3つの重点のひとつ「チーム力」
質の高まりが少しずつ、、、。
窓の外~雪国に育つ
冬将軍の到来
早起きして雪はきする家族をみて育つ 雪国の子
上級生が進んで雪はきボランティア
これまでの上級生への憧れも
誰かのためにと 汗を流す姿が頼もしく
青少年育成委員の皆様、交通指導員の皆様、
進んで見守ってくださる地域の多くの方々
今日はさらに多くの皆様が、
スコップを持ち、一緒に歩き、子どもたちを見守りくださり、、。
そんな素敵な大人に支えられ
雪遊び、スキー授業を楽しみに待つ子どもたち
窓の外は冬景色
聞きたいな、伝えたいな~対話
ともだちは、どんなおはなしがすきなのかな。
ききたいな、もっとしりたいな
わくわくして伝え合い、聞き合う1年生
5年生は伝記を読んで、自分の生き方について考える
友だちは、どんな点に注目してるのかな
伝記と自分自身を関わらせて考え、伝えあう
それぞれの学年、対話を通して 深い学びへ
極める~SUW(個人総合探究)発表会
自分で課題を見つけ情報分析・探究しそれぞれがとことん極める
本校大正時代から繋がる自由教育のひとつを令和の子どもたちが実践
6年生のSUW発表会にYBC「ピヨ玉」の取材の方々が訪れています。
★2月2日(金)夕方5時半「ピヨ玉ワイド」で放映の予定だそうです。
保護者の皆様も参観にいらっしゃっています。
6年生は3年目になるSUW、授業で自由進度やPBL課題解決学習の経験を積み
これまでも様々なプロジェクトを実践
とことん追究~極める これからの未来に「生きる力」を備えて、、、
今週の様子です↓
和やかに~Have a nice day!
地域ボランティアの皆様からの読み語りで始まる朝
書初めの掲示に、足が止まる、、
午前中から地域の方々も見に来られています。
座席や教材準備など各クラス工夫したスタートに
子どもたちも和やかに学習に向かっています。
今日もいい一日に~Have a nice day!
心を新たに~明けましておめでとうございます
本日、3学期がスタートしました。まずは元旦に起きた、能登半島沖地震で亡くなられた方々に哀悼の意を表したいと思います。また、今も安否不明の方の救助と、避難されている方々のためにも一刻も早い復旧を願うばかりです。
始業式では子どもたちに、「空気が動き大きな成長」「人の先を行く」「大きな夢」「活動的で行動的」という辰年の特徴と、今年の願いとして「平穏で楽しく過ごせるように」という話をしました。
3つの力からは「考え抜いて」授業や生活にある課題に向かってほしいと思います。その積み重ねが、災害が起きたときや生活の中での問題解決の役に立ち、幸運をつかむことにもつながるはずです。みなさん一人ひとり、それぞれが自分らしく過ごし、平穏で楽しく、そして、幸せな気持ちをいっぱい感じる3学期にしてほしいと思います。
始業式の後に、大谷選手から寄贈していただいたグローブの紹介。
計画委員長と体育委員長がキャッチボールをして披露。
各学級に回して、全員にさわってもらってから使用したいと思います。
2校時からは新春書初め大会。
書初めは、昇降口から職員室前のスペースに展示してありますので、どうぞご覧ください。
本年もどうぞよろしくお願いします。
安全で楽しい休みに!
いよいよ明日から冬休み!
2学期は体育館での終業式
代表のみなさんの振り返りにも
「一歩踏み出す力」「チーム力」「考え抜く力」が
ここに千円札があります。もし、落として濡れてしまったり、折れ曲がったりしたら使えなくなるでしょうか。
そう、千円は千円。その価値は変わりません。人間も同じです。考え方や生き方、様々な違いはあっても、一人の人間としての価値は変わりません。誰もが幸せになる権利があるのです。まずは、自分の価値を自分のことを大切にしてください。そして、周りにいる身近な人を大切にしてください。みなさんが踏み出すその一歩が、世界中の平和へと、、(校長講話)
MerryChristmas & HappyNewyear
地域保護者の皆様からの温かい励ましとご支援に心より感謝申し上げます。
みなさん、どうぞよいお年をお迎えください!
冬休みを前に
明日が終業式、冬休みを前にそれぞれの学級で
「むかえ縄」も「かぶり縄」も連続100回に挑戦する2年生
調理(味噌汁)も裁縫(ナップサック)も上手に完成
1年生もタブレットを使ってまとめや復習
6年生はSUW個人総合探究で各自の研究が大詰めに、、
飛行機、海、ヘアスタイル、蟻、野球の球速UP法、、、etc
興味関心から研究した一考察
3学期入ってすぐに、研究発表会があります。楽しみですね。
冬休みを前に、それぞれがラストスパート