R5 ICTだより「KENSYU」
| ファイル名 | |||
|---|---|---|---|
| 一つ上へ | |||
| 02_年度初めの事務作業.docx 134 |
588.69 KB
|
2023/04/18
|
|
| 03_校外学習のまとめ.pdf 137 |
187.08 KB
|
2023/05/23
|
|
| 04_ICT活用に向けて.pdf 85 |
269 KB
|
2023/06/23
|
|
| 05_Teamsにおける資料提示について.pdf 93 |
172.11 KB
|
2023/06/28
|
|
| 06_「chatGPT」とは?①.pdf 103 |
148.79 KB
|
2023/08/25
|
|
| 07_「chatGPT」とは?②.pdf 70 |
192.3 KB
|
2023/08/25
|
|
| 08_「chatGPT」とは?③.pdf 75 |
236.35 KB
|
2023/08/25
|
|
| 09_教頭先生の実践より.pdf 67 |
245.27 KB
|
2023/11/28
|
|
| 100_視覚的な支援のために.pdf 78 |
227.23 KB
|
2023/08/25
|
|
| 10_教頭先生の実践に関するアンケートより.pdf 66 |
175.82 KB
|
2023/11/28
|
|
| 11_120周年記念写真コンクール.pdf 70 |
270.28 KB
|
2023/11/28
|
|
| 12_ロイロノートを使って.pdf 92 |
177.59 KB
|
2023/12/06
|
|
| 13_ロイロノートの基本.pdf 72 |
143.17 KB
|
2024/01/29
|
|
| 15_学年納めにいかが?.pdf 70 |
159.85 KB
|
2024/03/07
|
|
188522
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
文章を「正しく」読むって、どういうことでしょうか。この本では、「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトの過程で開発された、読解力を測るテスト「リーディングスキルテスト(RST)」の受検者50万人以上のデータをもとに、「文章を正しく読めているか」「文章を読むための準備はできているか」をチェックしながら、きょうから自学自習でできることを紹介していきます。
出版: 東京書籍
(2025年02月)