授業風景「3年 国語・4年 算数」
投稿: 谷地南部小学校 (10/06)
10月6日(月)1校時、3年生は国語で「ちいちゃんのかげおくり」を学習したまとめとしてリーフレット作りを行っていました。「じいん」とした場面を根拠をもとにリーフレットに文章化。同時に並行読書を行い、「じいん」とした場面を明確にしていきます。子供たちの読書の質が向上することにも期待しています。4年生は、算数で「割合って何だろう」を学習課題に学習を進めていました。2種類の包帯の伸びる前と伸びた後の何倍かに着目しながら比較し、割合の意味に迫ります。まずは自分の考えや思いを持ち、仲間と交流しながら学びを深めていきます。