ブログ

学校ブログ

夏休み作品展開催中!!

 9月4日(水)、各学年教室を回ると、夏休み中に子供たちが取り組んできた作品が所狭しと並んでいました。絵画や工作など種類は様々で、材料や色使い等の工夫が随所に見られました。ポスター等は、早速各種コンクールに出品しました。きっと、保護者並びにご家族の皆様方にもご協力いただき、会話を弾ませながら作品作りに取り組んだのではないかと想像しています。それぞれのがんばりをみんなで認め合い、大切に鑑賞させていきます。ぜひご来校の際には、子供たちの力作をご覧ください。

4年算数「わり算の筆算のしかたを考える」

 8月29日(木)、2学期の各教科の授業を本格的にスタートしました。4年生の算数では、「わり算の筆算」を学習しています。2桁÷2桁の計算をどうすればいいのかを、これまで学習した内容を使って考えていきます。式と答えだけでなく、図をかいて考えたり説明をまとめたりして思考を深めていきます。今日は、考え方を確認したら、できるだけ多くの計算問題を解かせて、確実な定着を図ることにも力を入れました。9月5日(木)には、授業研究会も予定しています。

2学期最初の読み聞かせ・おいしい弁当の日

 8月28日(水)、2学期最初の読み聞かせがありました。対象学年は、2年生と5年生です。それぞれ2冊の絵本を読み聞かせいただき、子供たちは終始集中し、時折表情豊かに反応しながら聴き入っていました。これからも読み聞かせを通して、心豊かな谷地南部っ子を育てていきたいと思います。また、弁当日でもありました。下学年の様子を見に行ったところ、「校長先生、見て、見て!!」と笑顔満開で弁当を紹介してくれる子どもがたくさんいました。ご家族の愛情がたっぷり注がれているからこその反応だと嬉しく思いました。明日から給食が始まります。食堂の耐震化工事のため、全学年が各教室での給食となります。よろしくお願いいたします。

落ち着いた2学期始業式・元気に学級開き

 約1か月間の夏休みが終わり、学校に子供たちの笑顔と元気な声が戻ってきました。中国からの5年転入児童1名を加え、155名での2学期スタートです。始業式では、校長より「言葉の重み」と「学校のお気に入り」「目指す学校像」について講話をしました。真剣に聴き入る姿にとても感心しました。その後、各学級で元気に学級開きを行い、課題の提出や夏休みの思い出発表などを行いました。保護者並びに地域の皆様方、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

さくらクラブ「夏を満喫!! 夏祭り」

 8月8日(木)に、さくらクラブを訪れました。この日は、子供たちが企画・運営する「夏祭り」の日。教職員にもご案内とチケットをいただいていたので、複数の教職員がおじゃましました。焼きそばやフランクフルト、唐揚げとフライドポテトなどのごちそうのほか、かき氷やラムネなど夏らしい飲食物が勢ぞろい。そして、各種ゲームが用意されていて、大賑わいでした。暑い夏に子供たちの笑顔が一段と輝いていました。楽しい企画をありがとうございました!!

 

各学年・学級で締めくくりを

 7月25日(木)、1学期終業式の後、各学年・学級でまとめ、締めくくりの活動や作業を行いました。夏休みの課題を確認したり、夏休み中に行われるワックス作業に備え物品を移動したりなど、最後の最後まで大忙しの子供たちでした。あいにくの悪天候のため、臨時一斉集団下校となりました。明日からの夏休み、子供たちにとって安心・安全で、かつ楽しく充実したものとなることを願っています。保護者並びにご家族、地域の皆様方、よろしくお願いいたします。2学期始業日は、8月27日(火)となります。

 

75日間事故・怪我無く終了しました「1学期終業式」

 7月25日(木)、75日間の1学期の学校生活を締めくくる終業式を行いました。校歌斉唱の後、各学年代表の子供たちから「がんばり発表」があり、意見をたくさん言えるようになったことや運動会で大変がんばったことなど、堂々とした発表がありました。その後、校長講話で「1学期に見られた各学年・学級の素敵な姿」と「友達とのかかわりと言葉遣いを考えること」を写真を交えて話しました。しっかりと話し手を見て聴く姿勢に、最も感心しました。これまで保護者並びにご家族、地域の皆様方よりご理解とご協力をいただきましたことに、改めて深く感謝申し上げます。

2年生「学級活動・わくわく夏祭り」

 7月24日(水)、1学期のがんばりを認め合い思い出作りの一つとして、2年生が「わくわく夏祭り」を行いました。何を行うかを自分たちで話し合い、手作り感満点です。「ドッジボール」「花いちもんめ」そして、最大のイベント「スイカ割り」とお楽しみいっぱいでした。割ったスイカの味は、格別です。みんな笑顔で、しっかりと平らげました。素敵な思い出ができました。

頼りになる5・6年生「プール等片づけ作業」

 7月24日(水)、水泳学習発表会の疲れもものともせず、5・6年生がプールで使用した物品の片づけを行いました。プール内に沈める補助台やマット、簡易テントなどを協力して丁寧に片づけました。また、夏季休業中に行われる食堂の耐震化工事に備え、食堂内の様々な物品を搬出しなければなりませんでした。その作業にも5・6年生の力を借り、短時間で終了することができました。本当に頼りになる5・6年生に感謝、感謝です!!

有終の美を飾る泳ぎ「5・6年水泳学習発表会」

 7月24日(水)3・4校時、今シーズンの水泳学習の締めくくりとして、5・6年水泳学習発表会を開催しました。クロールや平泳ぎ、そしてバタフライの3種目で、自分が決めた25Mもしくは50Mの距離を精一杯泳ぎ切りました。仲間が泳いでいる途中には「がんばれ。」の声援が聞こえ、最終順位の仲間がゴールした際にも温かい拍手が沸き起こりました。6年生にとっては、小学校生活最後の水泳学習。そして、5年生にとっては、来年度への目標と決意を新たにする水泳学習。それぞれに、有終の美を飾る発表会となりました。延期にもかかわらず足を運んでくださった保護者並びにご家族の皆様方に心から感謝申し上げます。